
ホーム > お悩み相談Q&A
【125 件中 101 - 120件目を表示中】
- 6歳の子の永久歯が所々黄色で歯科医師に「エナメル質が作られずに生えてきており、一生このままだ。」と言われました。 3,632回
- 口臭が気になります。きちんと治療をしたいのですが、どこへ行けばよいのでしょうか? 3,627回
- 親知らずはなぜ抜かなければならないのですか? 3,615回
- 虫歯部分が歯茎の高さより深く削られています。さし歯の位置が歯茎より低いと虫歯になる可能性が高いので、時間をかけて歯を浮かし、歯をかぶせていくと言われましたが、どうなのでしょうか? 3,601回
- 4歳の子の前歯の裏側と歯ぐきが黒ずんでいますが、歯科検診で「虫歯なし」と 診断されました。 3,570回
- 1歳7ヶ月の子が虫歯になったようです。小さい子の歯の治療はどのようにするのですか? 3,555回
- 歯を抜きましたが、まだ歯ぐきの中に歯の残りがあります。歯ぐきを切ってまで残りの歯を抜きたくないのですが・・・。 3,544回
- 金属の詰め物を入れましたが、見えるところなので気になります。今からプラスチックに変えることは可能ですか?途中で変更なんて歯医者さんにも言いにくいのですが、やはり気になって仕方がありません。 3,542回
- 歯科医院で虫歯予防を行い、初期の虫歯は自然と治してしまう方法があると聞きましたが。 3,530回
- 舌たらずなしゃべり方だとよく言われます。治りますか。 3,516回
- 歯医者さん、歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手は、それぞれ、どう違うのですか?将来、歯科衛生士か歯科助手になりたいと思っています。 3,474回
- 強力な接着剤が開発されたら、さし歯は外れなくなりますか。 3,289回
- 定期検診のため、歯の掃除を器具でやりましたが、歯がどんどん減り始めて1年以上その状態が続いています。歯医者では、掃除で歯が丸くなったり、減ることはないと言われました。ただ、今度から掃除をするときは気をつけますと言われました。他の歯医者へ行くと歯が減っていて、元には戻らないと言われました。歯が薄くなりすぎて辛いです。何か方法はありませんか。 3,163回
- 40代です。親知らずについて質問します。
下顎には無く、上顎には左右にありますが、レントゲンを撮ると、あるんだなと意識する位でした。埋もれているし、今まで痛くなったことは一度もありません。
ただ、片方が横向きになっていて、それは抜いた方がいいようなのです・・・。この年まで、何もなかったので、このままではだめでしょうか?抜いたら、逆に歯並びが悪くならないでしょうか? 3,154回 - ラミネートベニアは、どのような時に外れたり、欠けたりするのですか?「からあげ」・「焼き肉」・「フランスパン」等、硬いものは噛み切らない方がいいのでしょうか? 3,143回
- 歯と歯の間の歯ぐきが腫れています 2,889回
- 口を開け閉めするときに関節が痛いのですが。 2,765回
- アゴがだるいと思う時があります。 2,740回
- 詰め物による歯の黒い変色と虫歯を間違えてしまう事はあるんでしょうか?レントゲンで100%分かるものなのでしょうか? 2,716回
- 2年前入れたさし歯がゆるんでいて、かみ合わせも悪くなってきてるようなのですが。 2,706回