
ホーム > お悩み相談Q&A
Q.寝ている時に虫歯ができるって本当ですか?
虫歯は夜に限らず、いつでもでき、進行しています。ただ、夜は唾液の流れがほとんど無くなってしまいますのでできやすく、進行しやすいと言えるでしょう。虫歯は歯の表面からカルシウム等の無機成分が溶け出すことから始まります。
しかし、口の中にはいつも唾液がありますから、その成分が溶け出した部分に再沈着して、元の状態に戻しているのです。その速度の違い(溶け出す方が速いと)が歯に穴を開けるまで進行させてしまうのです。
虫歯は夜に限らず、いつでもでき、進行しています。ただ、夜は唾液の流れがほとんど無くなってしまいますのでできやすく、進行しやすいと言えるでしょう。虫歯は歯の表面からカルシウム等の無機成分が溶け出すことから始まります。
しかし、口の中にはいつも唾液がありますから、その成分が溶け出した部分に再沈着して、元の状態に戻しているのです。その速度の違い(溶け出す方が速いと)が歯に穴を開けるまで進行させてしまうのです。